テーマとして「ミルトン・エリクソンの催眠療法」を取り上げます。
ただし「催眠療法」そのものではなく、実際に何らかのアクションや行動を行ってもらうことによる「行動変容と認知変容」に焦点を当てます。
本人の自覚を基本とする「心理教育的なアプローチ」では見落とされがちな「下意識への働きかけ」に目を向けるため、現行の「認知行動療法」とは異なります。
- 資料はこちらで用意いたします。書籍を購入する必要はありません。
- 対象:これまで研究所のイベントや活動に関わりのある方、あるいはそうした方の紹介。
- 当面はオンラインでの講読会です。*スタジオでの実習は別途、検討中…
第13回「エリクソン催眠講読会」― Zoomオンライン
日時: 4月29日(火) 20時〜21時半◆メールで参加申し込みをお願いします。
・久しぶりの講読会なので、基本的な内容を紹介します。
・月一回開催。当面は参加無料です。◆ZoomのURLなどの情報をお知らせします。
・過去の「エリクソン講読会」の内容